2021/5/1

 園庭にはこいのぼりがおよぎ、藤の花が満開です。季節は立夏。
そろそろ園庭の虫たちも出てくる頃です。小さなミミズを見つけ、手にのせて見せに来てくれました。これからは毎日が発見の連続でしょう。子どもたちからの歓声が聞こえてくる頃です。
今では、ほとんどの家庭から「端午の節句」のならわしは消えているかもしれませんが、家族の健康を願って菖蒲湯につかりコロナ禍にほっと一息。なんて言っても、菖蒲も見られなくなりましたね。不安な社会情勢の中で少しでもほっとするひと時を見つけて過ごすには、季節ごとの行事をひも解いてみたり、日本古来に伝わる伝統に癒されたりするのもいいかもしれませんね。