夏の暑さ真っ盛りですが暦の上では、「立秋」を迎えます。
「立秋」は、初めて秋の気配がほの見えるころのこと、とあります。暑い盛りですがこれ以降は夏の名残の残暑と言います。
普通ならあちこちでお祭りがあり、「祭りに行ってきたよ 」「浴衣着て花火見てきたよ」などの声が聞かれるところですが、自粛が続いていますね。園では、うちわを作った後、盆踊りを踊り、お祭り気分を味わいたいと思います。
コロナ感染状況は悪化するばかりですが、やるべき対策は怠ることなくみんなが元気で過ごせますよう気を引き締めていきたいと思います。
今後もご協力お願い致します。