2021/12/1

 木々の葉が落ち、白い雪に覆われるのももうすぐですね。

 128日は「成道会」です。お釈迦様がお悟りを開いた日として、我が園は11日(土)に「成道会の式典」と「作品展」を行います。式典に参加するぞう組の式典練習が始まりました。厳粛な雰囲気の中で緊張感が漂いますが、ぞう組は園の代表だという意識があり、頼もしさを感じます。

 各部屋では、作品が完成を間近に並べられています。子どもたちの創造力と小さな手で作られていく作品がとてもいとおしく感じられます。お楽しみに。

 早いもので、行く年、来る年、今年も残すところあと1か月になりました。1年の締めくくりとして、部屋のすす払いや大掃除を子どもたちと一緒にします。きれいになったところでぞう組が作ってくれた鏡餅を飾り、正月の年神様を迎える準備をします。

 年末年始のお休みの間、大きなけがやコロナ感染症などの連絡は園の携帯へお願い致します。何事もなく元気で無事に過ごせますようと願っています。