2023/3/1

 冬を過ごしたさなぎたちが孵化し、蝶に生まれ変わる頃です。陽気に誘われ、土の中の虫も動きだします。1年の締めく […]

2023/1/1

 明けましておめでとうございます。  ご家族、お揃いで良いお正月を迎えられたことと思います。子どもたちは一年が […]

2022/12/1

 冬の到来が目の前なのにご褒美のような小春日和の日には、朝から外へ繰り出していく子どもたちです。濡れた落ち葉を […]

2022/10/1

 コスモスの花とススキの穂が季節を彩ってくれています。これからは秋の深まりとともに日中の長さが短くなっていきま […]

2022/9/1

 暑さが少し和らぎ、朝の風や夜の虫の声に秋の気配を感じます。  楽しかったプール遊びもおしまい、これからは気温 […]

2022/8/1

 今年の梅雨明けは想定外の早さでした。想定外の自然の変化がどんどん記録更新されていきます。偏西風に乗って想定外 […]

2022/7/1

 この時期は1年で最も日が長く、夜が短い二十四節季の中の夏至にあたります。これから、夏の盛りへと暑さが日に日に […]

2022/6/1

 色とりどりの紫陽花の花びらに、雨の雫が美しく光る季節、もうすぐ梅雨に入りますね。恵みの雨でもありますが、どう […]

2022/5/1

 風薫る5月。さわやかな風と青い空、五月晴れにこいのぼりがおよぎ、こどもたちの元気な声が響いています。新しい環 […]